2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ことし見たTVドラマ

TV

『あまちゃん』 はげしく今更ですけども。 無職の期間とだいたい重なっていたので、ほぼ全話をリアルタイムで見ることができました。NHKの朝ドラは『凛々と』から『ひらり』までをなんだかわりと熱心に見ていて(たぶん出勤時間の都合)、その後ブランクがあ…

ことし見た映画

基本的にhuluやTV放映でだけ見ているので旧作ばっか。劇場ずーっと行ってない……。 『バットマンビギンズ』 2月?……内容あんまり覚えてない……おもしろかったような気がする……ケン・ワタナベの出番がもうちょっとあったらよかった……マイケル・ケインがかっこよ…

.ことし読んだ本

年末なので、ことし読んだ本やら映画やらをまとめてみようと思ってリストアップしてみたらまあ少ないこと。一応言い訳しておくと、読もうと思って手を出した本は山のようにあるのです。でも途中で面倒になったり関心が別のところに移ってしまったり時間切れ…

クリスマスの(ささやかな)思い出

ある年の12月22日(だったと思う)の話。 当時勤めていたのは大型店の仕入れ課で、入ってくる商品を検品して売場に送り込み、返す商品をふん縛って取次に投げ返すというのが主な仕事だった。納品・返品を片付けたあとは検収印を押した伝票を経理に持っていっ…

ハリー・トルーマンの話(宮本倫好『大統領たちのアメリカ』より)

……そこにはエリノア夫人、スティーブのほかに、大統領の娘婿夫婦がいた。トルーマンは大統領の身の上に何かが起こったことを直感した。エリノア夫人はトルーマンの肩にそっと手を置き、「ハリー、大統領が亡くなりました」と告げた。呆然として「自分に何か…

「保守」と「リベラル」(渡辺将人『アメリカ政治の現場から』より)

アメリカで何かを保守する、伝統を守るという場合、「人間の力を超えた神の手による秩序」を意味する。アダム・スミスがいう「神の見えざる手」による市場の安定とは、人間が市場に介入してあれこれ操作する必要はないということで、要するにシカゴ学派経済…