2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

『人類滅亡を回避せよ』

TV

NHK-BS「BS世界のドキュメンタリー シリーズ近未来予測・人類滅亡を回避せよ(前編)』

週刊金曜日に

今週は金・土と連休をもらったので、金曜発売の「週刊金曜日」をきょう見たのだけれど、当然とりあげられると思っていた釜ヶ崎の暴動の記事がまったくなかった。先週号は締切りがちょっときついかなという気がしていたので載るなら今週号だろうと思っていた…

妖怪のあらずもがなの弁明

(いいわけ執筆中)

『テレパシー少女蘭』

TV

先週で『電脳コイル』の再放送が終わって新番組が始まったのだけれど、失礼ながら始まったとたんがっかりする。なんというかフツーのアニメである。科白がわざとらしいのがひどく気になる。『電脳コイル』は、もう格が違うという感じだなあ。『未来少年コナ…

夏至

なんだそうだ、きょう。明日からはまた夜が長くなってゆくのね(意味もなく溜息をつく)

はてなのこと。

「はてな」でいちばん使っているのは、なんといってもはてなブックマークで、「注目の記事」をずーっとみていって*1、興味をひかれるものがあれば記事とそのブクマページをみて、そのブクマコメントの中に興味をひかれるものがあるとidからブクマページに飛…

「ためしてガッテン」

TV

「植物性乳酸菌の恵み!ぬか漬け・達人の極意」という特集。 この番組を見るのははじめて。NHKのバラエティというのはなんだか不思議な感じがする。糠漬けのなかの乳酸菌や産膜酵母や酪酸菌という微生物を解説するのに、人間の入れる大きな模型を使ったりし…

こんなTVが見たいこと。

自分はいまTVは家族が見ているのを横でいっしょにながめるくらいで、自発的に見ることはほとんどないのだけれど、もし見るのだったらこういう番組がよいなーと日ごろ考えていることを挙げてみる。 ▼ニュース アンカーひとり+お天気担当ひとりのシンプルなニ…

『テレビだョ!全員集合―自作自演の1970年代』よんだ。

目次 序章 七〇年代テレビと自作自演(長谷正人) 第1部 七〇年代テレビをジャンル別に見る 第1章 開拓者の時代 ―七〇年代バラエティというフロンティア(太田省一) 第2章 視るものとしての歌謡曲 ―七〇年代歌番組という空間(太田省一) 第3章 ドキュメン…

Thinkpadが生き返ったこと。

きょうふっと思いついて、ずっとほったらかしにしていた古いThinkpadにACアダプタをつけて電源を入れてみると、見事に起動したのであった(嬉)。これは半年くらいまえから電源を入れてもうんともすんとも言わなくなっていて、なにしろ10年選手なのでもう寿…

辰巳渚氏の

こういう本が出ていたことを、こないだ自分の店の棚でみてはじめて知った(恥)。日本人の新作法―シンプルで、失礼のないおつきあい作者: 辰巳渚出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2005/04メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る『新装・増補版 「捨…

期間限定で変更。いままでは 考えても考えても、目をつむっても思いだせないことがあるというのは、かなしいことです。 でした。出典は『マキちゃんの絵にっき (中公文庫)』。

ある事件

きょうたいへんな事件があった模様。当分メディアはこの事件一色になるのであろう。こういう場合自分は当該の事件についてはひたすら沈黙をまもるのが常である(ブログなどはもちろん、日常生活でも)。こういうことを話題にするのって、なにかに加担してる…

糠漬けをはじめたこと。

実は(ってべつに隠してたわけではない)、5月の中ごろから糠漬けをはじめている。 きっかけはこのページをみたこと。そのあとスーパーでヱスビーの「かんたん糠漬けのもと」(10回ほど漬けるとつかえなくなるやつ)をみつけてやってみたら案外おいしかった…

借りた本など。

うちじゅうで部屋の片付け。 図書館に行く。テレビだョ!全員集合―自作自演の1970年代作者: 長谷正人出版社/メーカー: 青弓社発売日: 2007/11/24メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 54回この商品を含むブログ (27件) を見る記憶の闇―甲山事件〈1974→1984〉…

"SHATTERED GLASS"

TV

NHKBSにて『ニュースの天才』録画。

自主規制

へんにちょっかい出して因縁つけられたりしてもつまらないのでリンクさせないまま書いておくと、自主規制した部分は「病的」です。ほんとは「精神分析的な観察の対象になりうる」とか書きたかったくらい。いや、あの態度はちょっと尋常じゃないぜ?

ナンシー関のこと。

きょう発売の「テレビブロス」にナンシー関の特集ページ。 亡くなってもう6年になる。そろそろ彼女を知らないっていう世代が出てきてもおかしくないんだなあ。 自分がいつも感じること。 よく「TV批評」みたいな言われ方をされることがあって、まあそれはそ…