メモ

旧友交歓(したわけではないけど)

このあいだネットをふらふら散策していて、子どものころの友だちのブログを見つけてしまった。もう20年以上連絡をとっていないのだけれど、地元で個人の事務所を経営しているらしい。すごい。ブログの内容は、今の日本の政治に対する異議申立てがほとんどな…

文藝春秋12月号「死ぬまでに絶対読みたい本・大アンケート」より

via「不思議なアンケート (内田樹の研究室)」☆ ほんとに1回も読んでない ▼ ナナメ読みなのでちゃんと読みたい ◆ 1回読んでいてもう1回読みたい ○ たんに推薦図書をあげただけ 手嶋龍一『外交』○ 与謝野馨『カッツ 数学の歴史』☆ 福岡伸一『モンテ・クリスト…

もし再販制がなくなったら

アイディアを整理するための覚書き。ソースなし、推敲なし。 書店が自由に値付けできるようになるかわりに、買切が基本になる(正味はさがる)。 書店は商品が汚損しても返品できなくなるので、なるべく立ち読みさせないようになる(現状のコミックのように…

不等式の専門誌

http://www.asahi.com/science/update/0816/OSK200808160004.html 広中さんは「新しいかどうか分からないが自分で見つけたことに価値がある。不等式専門の学術雑誌があるから投稿してみてはどうか」とアドバイス。 ブクマコメでも話題になってるけど、「不等…

ぶつぶつ

いまどき、「内容に意味があれば文体など問題ではない」などと言いだす人がいるなんて思わなかった。この方は大学のレポートも会社に出す日報も「〜だにゃ」とか「〜だじょ」とかでやってらっしゃるのかしら? あるいは「キリスト教神学の一大論点だから素人…

妖怪のあらずもがなの弁明

(いいわけ執筆中)

はてなのこと。

「はてな」でいちばん使っているのは、なんといってもはてなブックマークで、「注目の記事」をずーっとみていって*1、興味をひかれるものがあれば記事とそのブクマページをみて、そのブクマコメントの中に興味をひかれるものがあるとidからブクマページに飛…

こんなTVが見たいこと。

自分はいまTVは家族が見ているのを横でいっしょにながめるくらいで、自発的に見ることはほとんどないのだけれど、もし見るのだったらこういう番組がよいなーと日ごろ考えていることを挙げてみる。 ▼ニュース アンカーひとり+お天気担当ひとりのシンプルなニ…

ナンシー関のこと。

きょう発売の「テレビブロス」にナンシー関の特集ページ。 亡くなってもう6年になる。そろそろ彼女を知らないっていう世代が出てきてもおかしくないんだなあ。 自分がいつも感じること。 よく「TV批評」みたいな言われ方をされることがあって、まあそれはそ…

引用とか転載について私が考える二、三の事柄

自分はときどき、ひとつの記事をまるごと転載ですませてしまったり一言つけくわえるだけにしたりすることがある。そこで引用とか転載についての基本的なスタンスのメモ。 現行の著作権の運用や議論は、テクニカルな部分が多すぎて自分のような素人はちょっと…

モーゼの死

「十戒」のモーゼ役…C・ヘストン氏が死去2008.4.6 14:04 【サンフランシスコ=松尾理也】AP通信によると、映画「ベン・ハー」(1959年)、「猿の惑星」(68年)などで知られる米俳優、チャールトン・ヘストンさんが5日、カリフォルニア州ビバリー…

アカウントの公開と非公開にかんする混乱について

新しいケータイ(嬉)にはGPSの機能がついていて、撮った写真に自動的に位置情報が付加されるのがおもしろいので、それを使って遊んでいる。位置情報つきの写真をフォトライフに投稿するとはてなマップへのリンクが生成されたりする。マップに表示させたくな…

ホームレスのしあわせ?

# 2008年02月21日 Fischer Fischer 教育 城山三郎の小説に「ホームレスは仕事をしなくていいからホームレスになりたい」と子供に言われて慌てる親の話がある 議論をきちんと追いかけてるわけではないのでちょっとだけ。 上のコメントで言及されている小説は…

みた映画を記録するのこと。

去年の暮れに500GBのハードディスクを買って(SATAというものを知らなくてちょっとどたばたした)前ほど容量を気にする必要がなくなったので、TVをいろいろと録画している。とくにNHKBSでいろいろとやってくださる映画をかたっぱしから予約してはDvixで圧…

自分の子を自分で育てるには…

育児な手帖:自分の子を自分で育てる うーむ。 メイが生まれたとき、サツキは3歳11か月で、保育園に通っていた。当時はヨメさんと一緒に商売をしていたので、生まれる前日まで普通に働いていて、当日の朝おしるしがあってあわてて病院に行き、すぐにメイが生…

兵は凄い。

「週刊はてな」→「日刊サイゾー」→キーワード「へー。わー。すごーい」 という経路で気になってしまって探した。これですね。 http://mainichi.jp/life/love/aishitai/news/20071112dde012070045000c.html ピーコと柴門ふみ言ってることちがうし。

ぶつぶつぶつ

とくに返事をもらいたいわけでもないしへんに関わりあいになりたくないのでリンクはしないで言及するのだけれど。ブクマコメントはスルーするけれど記事をおこせば読みます、でもレスは特にない、というのは何を意味しているんだろう。 あの記事は前に記事を…

ぶつぶつ

気楽にさらっと書いた程度なんで、なくてもいいやと思っていたところに 一体なんなんだ? これは。言訳なのか強がりなのかどう言えばよいのか適当な言葉を思いつかないけれど、いずれにせよ潔さというもののかけらもない。こういうのを英語で「女の腐ったよ…

記憶に残ってしまう広告のはなし

上のふたつはよい方に記憶に残るのだけれど、こっちは悪いほうに憶えてしまう広告。 だいたい作り手はプロなんだから、新聞の折り込みやアマチュア劇団の公演チラシのウラの広告ならともかく、TVCMみたいなお金のかかったものは自分のような素人に簡単につっ…

記憶に残る広告のはなし

備忘のために書いておこう書いておこうと思いつつつい忘れていたこと。 記憶に残っている広告があって、以前ちょっと気になってググったりしてみたのだけれど出てこず詳細は明らかでない。 ひとつはキヤノンのカメラ「EOS KISS」のたしかTVCM。デジカメでは…

びっくりしたはなし

はてブの「注目の記事」をずーっと見ていたら、自分の書いた記事があがっていてびっくり。初めての経験である。心臓に悪い。注目されるのはいやなので、もっと地味にやろうとおもった(公開しているくせに注目されるのがいやというのは矛盾しているようだが…

10月の魔女

サツキが学校の友だちとハロウィンパーティをやるとか言って、スーパーで魔女の帽子のついたカチューシャを買ってもらっていた。イマドキのコドモだなあ。 そこでふっと思いついて自分の黒いTシャツをかぶせてみると、めでたく『魔女の宅急便』のキキみたく…

「なぜ人を殺してはいけないの?」と子供に聞かれたら

ここ二三日、この話がアタマから離れずいささかうんざりしているところ。 このテの質問が聞いた人間にイヤーな感じを与えるのは、質問者が素朴に答えを知りたいと思っているからではなくて「答え方によって君という人間を値踏みしてやろう」という意図がみえ…

福耳コラム - よいこのための読書感想文の書き方

なんだかネタっぽい記事なので真面目に反応するのもどうかなあと思いつつ、文庫夏フェアの嚆矢といえばやっぱり「新潮文庫の100冊」でしょ。角川が「夏の百冊」と銘打ってフェアをやるようになったのは、本当にごく最近のことじゃないかと思う(「夏の」と言…

脚本と演出

アセティック・シルバー - 脚本と演出の違い。 えっ、全然ちがうやーんと思ったのだけれど、きっとマンガとか小説についての話なんだろうなあと気づいた。 「筋(ファブラ)は基本的な物語の要素を表している。それは虚構テクストのなかで関連づけられた出来…

レストランに入って殺されないために

弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」 - 「監禁レイプ・レストラン」心斎橋店…店長ら2人逮捕 児童小銃 - 安心について こないだの高校生の母親殺しの事件は、まあ言ってしまえば凡庸な猟奇事件にすぎないし、自分はもともとそういう話に興味…

TVや新聞を見ていると、なんだかんだ言って作り手のほうは「市井の、普通の人の意見」が欲しいんだなあと思うことがよくある。街頭インタビューとか投書欄とか朝日新聞の「ひととき」(だっけ?)みたいな素人の随筆のコーナーとか。もちろんそういう「一…

「漢字習得度調査」のハナシ

ためしにサツキに「これなんて読む?」ときいてみたら見事に「ハチツ?」と言われてしまった(困)。 ただよくきいてみると、そもそも一二三という漢字を習うときに、ヒトツフタツミッツという読み方を明示的に教えてもらえてないような気がするのだけれど、…

コドモの話

というわけでコドモはすくすくとアホの子に育っているような気がする。とくにこれといった才能を示すこともなく(あ、でも絵を描くとときどきはっとするようなものを描いたりする)、かといって授業に全然ついていけないということもないようだ。まあまだ2年…

コメント

しばらく気がついてなかったのだけれど、ふっと見てみると「臭いよ」という人のコメントが。とは言っても別に体臭自慢の方というわけではなくて、きっとこの名前もコミでメッセージだということなんだろうな。 一瞬、ついにここにも卑劣な匿名コメントが! …